イルーナ戦記レベル上げでソロでのオススメの方法【後編】

なぜ、戦士系をオススメするのかというと、
実は魔法使い系はどちらかと言うと
玄人好みのキャラなんです。

>前編の記事を読んでない方はこちらから

遠距離からの攻撃を必中させることができ、
自己回復もできる優れた存在であることは確かです。

しかし、

魔法使いではオートバトルができません。

スポンサーリンク

 

戦士系は近接戦闘オンリーと割り切ってしまえば、
一度攻撃を仕掛けると決着が着くまで
自動で戦闘を継続してくれます。

WS000831

スマホやタブレットというプレイ環境で、
移動時間などにプレイ時間に充てることが多いのを考慮すると、
戦士系でゲームを進めるのが有利なのは明白でしょう。

戦士のステ振り(ポイント割り振り)

戦士系のキャラメイク時のポイント割り振りですが、
重要なのはやはり攻撃力

STRを優先的に割り振りし、
近接戦闘での生存率を少しでも高めるよう
VITもしっかり割り振っておきたいところ

スポンサーリンク

AGIは攻撃スピードと回避率に影響し、
DEXは命中率に影響します。

””DEXが高いほど
弓装備時の攻撃力がアップする””

という仕様ですので、
弓をメインで使用するなら
DEXの数値も疎かにはできません。

WS000829

キャラメイクは
序盤の攻略難易度に直結する
重要なファクターです。

適当な割り振りはせずに記事を参考に、
少しでも有利に戦いを進められるような
割り振りがオススメです。

 

ソロでのレベル上げの総論としては・・・
””戦士系キャラで有利になる
数値をしっかりと割り振りする””

シンプルですがこの一言に尽きると思います。

キャラや武器の特性も、
ゲームを進めながら理解していきましょう。

<前編の記事に戻る

レベル別レベル上げの記事一覧に戻る

職業別レベル上げの一覧に戻る

生産レベル上げ一覧に戻る

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ